# コアデザインアトリエ > あなたの“らしさ”が活きる、働き方の“設計図”をつくる場所。 --- ## 固定ページ - [コアデザインアトリエ](http://www.tomionoguchi.com/): コアデザインアトリエ あなたの“らしさ”... - [合同会社案内](http://www.tomionoguchi.com/llc/): 2023年9月に設立した合同会社の案内で... - [お問い合わせ](http://www.tomionoguchi.com/contact/): - [Udemyオンラインコース](http://www.tomionoguchi.com/udemy%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9/): 副業とマーケティングに関して、 Udem... - [自己紹介](http://www.tomionoguchi.com/%e8%87%aa%e5%b7%b1%e7%b4%b9%e4%bb%8b/): 野口 富生(のぐち とみお)です。 この... - [50代からの起業コンサルティング](http://www.tomionoguchi.com/%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2/): 定年退職後の生活が 見えづらい世の中にな... - [下川町](http://www.tomionoguchi.com/shimokawa-cho/): 下川町ってどんな町? 現在、私が住んでい... - [移住先が決まるまでの経緯](http://www.tomionoguchi.com/story1/): 北海道に移住しようと考えたものの、 移住... - [副業コンサルティング](http://www.tomionoguchi.com/%e5%89%af%e6%a5%ad%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%ab%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0/): 副業に関して展開している事業を、 以下に... - [プライバシーポリシー](http://www.tomionoguchi.com/privacy/): 制定日:2023年4月12日 最終改訂日... - [サンプルページ](http://www.tomionoguchi.com/sample-page/): これはサンプルページです。同じ位置に固定... --- ## 投稿 - [地方移住を検討中?暮らし体験で見えた働き方のヒント](http://www.tomionoguchi.com/%e5%9c%b0%e6%96%b9%e7%a7%bb%e4%bd%8f%e3%82%92%e6%a4%9c%e8%a8%8e%e4%b8%ad%ef%bc%9f%e6%9a%ae%e3%82%89%e3%81%97%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%81%a7%e8%a6%8b%e3%81%88%e3%81%9f%e5%83%8d%e3%81%8d%e6%96%b9%e3%81%ae/): 地方移住にちょっと興味がある。今の働き方... - [自分らしさを活かす働き方を実現する4つのサポート](http://www.tomionoguchi.com/%e8%87%aa%e5%88%86%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%95%e3%82%92%e6%b4%bb%e3%81%8b%e3%81%99%e5%83%8d%e3%81%8d%e6%96%b9%e3%82%92%e5%ae%9f%e7%8f%be%e3%81%99%e3%82%8b4%e3%81%a4%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%83%bc/): 🟢 「自分らしい働き方の原型」を見つける... - [「自分らしく働きたいのに動けない」人のための仕事のつくり方](http://www.tomionoguchi.com/%e3%80%8c%e8%87%aa%e5%88%86%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%8f%e5%83%8d%e3%81%8d%e3%81%9f%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%ab%e5%8b%95%e3%81%91%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%8d%e4%ba%ba%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae/): 🟩“自分らしい働き方”がわかってきたのに... - [働き方に違和感を持ったときの“考え直しヒント”](http://www.tomionoguchi.com/%e5%83%8d%e3%81%8d%e6%96%b9%e3%81%ab%e9%81%95%e5%92%8c%e6%84%9f%e3%82%92%e6%8c%81%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%a8%e3%81%8d%e3%81%ae%e8%80%83%e3%81%88%e7%9b%b4%e3%81%97%e3%83%92%e3%83%b3%e3%83%88/): 🟩“しっくりこない働き方”を見直したいあ... - [50代起業|「起業家のメンタルヘルス」チェックリスト9点](http://www.tomionoguchi.com/mental-health-checklist/): 起業したての今こそ、自分のメンタル状態を... - [50代起業|事業計画書の重要性と作成ガイド](http://www.tomionoguchi.com/business-plan/): スモールビジネスこそ事業計画書は必須! ... - [50代起業|不安やメンタルの悩みとその解決方法](http://www.tomionoguchi.com/mental/): 起業≠孤独|不安やメンタルの悩みは起業家... - [50代起業×Webマーケティング|初心者から劇的に成長する学び方のコツ!](http://www.tomionoguchi.com/learn-web-marketing/): Webマーケティングの学びは、コツを掴め... - [50代起業X事業構想段階|データ&顧客心理の活用で事業を深化させる!](http://www.tomionoguchi.com/data-customer-psychology/): 市場ニーズと顧客心理を考慮しない事業は失... - [50代起業時に必須のWebマーケティング&目的別ツール(初心者向け)](http://www.tomionoguchi.com/web-marketing/): 50代起業に必須なWebマーケティング ... - [50代起業|AI活用の市場調査のやり方3ステップ(初心者向け)](http://www.tomionoguchi.com/market-research/): 今や、市場調査にAIの活用は必須! 起業... - [50代起業|マインドフルネス瞑想・ジャーナリング・グラウンディングを習慣にしよう!](http://www.tomionoguchi.com/meditation/): クリアなマインドで起業を成功に導く3つの... - [50代は起業するのに理想的なタイミング!](http://www.tomionoguchi.com/fifties-merits/): 1. 50代だからこそ実現できる理想の起... - [50代起業|「ビジョン」を明確にする重要性と決め方の5ステップ](http://www.tomionoguchi.com/object-and-vision/): ビジョンの大切な役割 「起業の動機や目的... - [50代起業の目的|望むライフスタイルの確立と4つの自由](http://www.tomionoguchi.com/establish-lifestyle/): 私の体験と起業の目的 私は50代で前職の... - [成功する50代の起業|アイディアの創造は「掛け合わせ」が鍵](http://www.tomionoguchi.com/idea/): アイディアの創造は「掛け合わせ」にあり ... - [成功する50代起業のキーワード|「自分を上手に活かす」](http://www.tomionoguchi.com/make-use-of-yourself/): 自分を上手に活かすとは? 社会人としての... - [50代の起業|退職後の人生に必要な額を把握していますか?](http://www.tomionoguchi.com/total-sum/): 退職した後の人生プラン、安心できますか?... - [RASを活用する50代の起業|あなたにあった事業を自然と引き寄せる](http://www.tomionoguchi.com/senior-business-success/): きっとあなたにもこんな経験があるはず! ... - [50代起業|事業に不可欠な3つの重要な要素とは?](http://www.tomionoguchi.com/3points-senior-startup-image/): 事業開始までにこの3点が含まれているか必... - [50代起業|自分の感情を理解することの重要性](http://www.tomionoguchi.com/senior-business-understand-emotion/): 成功しづらい事業を敢えて立ち上げない様に... - [合同会社を設立しました!](http://www.tomionoguchi.com/%e5%90%88%e5%90%8c%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%82%92%e8%a8%ad%e7%ab%8b%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%ef%bc%81/): いつかはそんな事態が 自分にも起こり得る... - [潜在意識の意図を尊重する|ニューコードNLPに感じる魅力](http://www.tomionoguchi.com/nlp-charm/): タイトルにある 潜在意識の意図を尊重する... - [ミルトンモデル|無意識の膨大なリソースにアクセスする言葉の使い方](http://www.tomionoguchi.com/nlp-milton-model/): 自分の中にある膨大なリソースを 上手に活... - [50代起業の事業の探し方5ステップ解説&初期にオススメの本](http://www.tomionoguchi.com/how-to-find-5steps/): こちらでは、50代の方が 自分にぴったり... - [50代起業|副業は目指す未来像をイメージして探す&お金に関するお勧めの本](http://www.tomionoguchi.com/goal-future/): 起業準備としての副業を探す際は、 着地点... - [潜在意識を使って事業を探すべき理由を解説&コンテンツ事業初心者にこの一冊](http://www.tomionoguchi.com/easy-unconsciousness/): 潜在意識を上手に活用することで、 楽しく... - [最高の仕事の探し方に活用!NLPを学んだ経緯](http://www.tomionoguchi.com/story-learn-nlp/): 大切な活動の一つとして、 「独立起業を狙... - [50代起業|事業探しに一流の技術や知識は不要な理由&集中力を上げる方法3選](http://www.tomionoguchi.com/%e5%bf%83%e9%85%8d%e7%84%a1%e7%94%a8%ef%bc%81%e5%89%af%e6%a5%ad%e6%8e%a2%e3%81%97%e3%81%ab%e4%b8%80%e6%b5%81%e3%81%ae%e4%bd%95%e3%81%8b%e3%81%af%e4%b8%8d%e8%a6%81%e3%81%aa%e7%90%86%e7%94%b1%ef%bc%86/): 起業しようと思い立ち 事業内容を探し始め... - [50代起業|事業探しに価値観が重要な理由と探し方5ステップ&お金関連本3冊](http://www.tomionoguchi.com/%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%ab%e7%b5%90%e6%9e%9c%e3%81%8c%e5%87%ba%e3%82%8b%ef%bc%81%e4%be%a1%e5%80%a4%e8%a6%b3%e3%82%92%e9%87%8d%e8%a6%96%e3%81%99%e3%82%8b%e5%89%af%e6%a5%ad%e6%8e%a2%e3%81%97/): 自分の価値観に合った仕事をすると、 学び... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### コアデザインアトリエ - Published: 2025-05-09 - Modified: 2025-05-22 - URL: http://www.tomionoguchi.com/ コアデザインアトリエ あなたの“らしさ”が活きる、働き方の“設計図”をつくる場所。 コアデザインアトリエは、“自分らしい働き方”を整えていくための、小さな設計室です。 サービスを見る 自分の“らしさ”を言葉にする経験や感性、選び続けてきた価値観を丁寧に棚卸ししながら、「自分だけの働き方の芯」を見つけていきます。  働き方の“設計図”を描くどう働きたいか、その感覚を具体的な形に落とし込み、自分らしく続けられる働き方を一緒に組み立てます。 今の自分から、静かに始める大きく動かなくても大丈夫。小さな一... --- ### 合同会社案内 - Published: 2023-10-01 - Modified: 2024-07-05 - URL: http://www.tomionoguchi.com/llc/ 2023年9月に設立した合同会社の案内です。 社名:ノーザンフォレスト合同会社 代表:野口 富生 住所:千葉市美浜区若葉3-1-18幕張ベイパーク, クロスレジデンスS2-1 --- ### お問い合わせ - Published: 2023-04-12 - Modified: 2023-04-12 - URL: http://www.tomionoguchi.com/contact/ --- ### Udemyオンラインコース - Published: 2023-04-07 - Modified: 2023-04-07 - URL: http://www.tomionoguchi.com/udemy%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9/ 副業とマーケティングに関して、 Udemyでオンライン講師をやっています。 毎月先着100名の方に、最安値で講座を購入出来るクーポンを ここで案内しています。1講座あたり1,500円前後になります。 副業やマーケティングの基礎を分かりやすく学んでみたい方は、 是非こちらから講座をご登録ください。 ◎マーケティングの講座 現場で使えるマーケティング | スモールビジネスの商品開発や集客販売の発想法コース <割引クーポン> ◎副業の講座 起業に繋がる副業の探し方 | マインドや考え方を理解し高い満足... --- ### 自己紹介 - Published: 2023-02-14 - Modified: 2024-07-23 - URL: http://www.tomionoguchi.com/%e8%87%aa%e5%b7%b1%e7%b4%b9%e4%bb%8b/ 野口 富生(のぐち とみお)です。 このサイトを見つけていただき、 ありがとうございます。 北海道は道北下川町に、 2022年9月に移住してきました。 今では下川町の生活がすっかり気に入って、 道北の山の中の生活を楽しんでおります。 そして、長年学んだ応用心理学を応用した セミナー業やコーチングに加え、 外資系企業で長年携わってきた マーケティングとセールスの マネージメント経験を活かした コンサルタント業も営んでおります。 また、これらの経験を統合して、 50代からの起業を支援する活動に 特に... --- ### 50代からの起業コンサルティング - Published: 2023-02-11 - Modified: 2025-02-02 - URL: http://www.tomionoguchi.com/%e3%82%b7%e3%83%8b%e3%82%a2/ 定年退職後の生活が 見えづらい世の中になってきました。 いつの間にか間近に迫ってきて、 不安を抱えている方が 高い比率でいらっしゃると思います。 会社にとっても、 長く会社の為に頑張ってもらった社員の方を このまま送り出しても大丈夫だろうか? そんな思いを抱えている経営者も 多くいらっしゃるのではないでしょうか。 この様な悩みや問題を抱えている 個人や企業に向けた事業を展開しております。 事業内容は以下となります。 ◉ 公開セミナー ◉ 企業向けセミナー ◉ フォローアップコーチング 公開セミナ... --- ### 下川町 - Published: 2023-02-11 - Modified: 2025-02-02 - URL: http://www.tomionoguchi.com/shimokawa-cho/ 下川町ってどんな町? 現在、私が住んでいるのは道北の下川町。 この地名を聞いて 場所がピンとくる人は極めて稀な筈 私も移住を検討するまでは、 どこにあるのか分かっておらずで・・・ 北海道の中心都市は人口約200万人の札幌で、 道北の核となるのは人口約33万人の旭川 札幌の1/6のサイズ 漫画「ゴールデンカムイ」で、 鶴見中尉率いる第七師団の本拠地があったところ と書けば、思い出してくれる人が増えるのかも その旭川から車で1時間半ほど北上すると、 冬はシルキースノーに覆われる、雪質No. 1の町 ... --- ### 移住先が決まるまでの経緯 - Published: 2023-02-11 - Modified: 2025-02-02 - URL: http://www.tomionoguchi.com/story1/ 北海道に移住しようと考えたものの、 移住先がなかなか決まらず二転三転・・・ その経緯 根室から屈足編 きっかけはオンラインのイベント さて、私は道北の下川町に移住してきた ただし、最初からこの地を目指していた訳ではない 北海道に移住すること自体は決めていたものの それ迄ご縁があり 住みたいと思っていた土地が2箇所 いずれも道東にあった 当初、 移住先としては道東しか考えていなかった 残念ながら、 異なる理由から いずれも移住の計画が頓挫する事になる 2箇所目が頓挫した少し後、 ネットで偶然イベン... --- ### 副業コンサルティング - Published: 2023-02-11 - Modified: 2024-07-06 - URL: http://www.tomionoguchi.com/%e5%89%af%e6%a5%ad%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%ab%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0/ 副業に関して展開している事業を、 以下に案内いたします。 個人向けのサービス ◉ Udemyの動画を活用した講師 ◉ フォローアップコーチング 企業向けのサービス ◉ 副業セミナー ◉ フォローアップコーチング 個人向けサービス Udemy講師 最初に手掛けた事業が Udemyのコンテンツ制作です。 第一弾は、副業に関する ニューコードNLPの要素を 満載したものをつくりました。 私自身、副業の経験があります。 前々職の米国系企業は 一人しか在籍していない日本法人で、 セールスとマーケティングの... --- ### プライバシーポリシー - Published: 2022-12-13 - Modified: 2023-04-12 - URL: http://www.tomionoguchi.com/privacy/ 制定日:2023年4月12日 最終改訂日:2023年4月12日 代表者名:野口 富生 当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Amazonアソシエイト)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。 当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて 当サイト... --- ### サンプルページ - Published: 2022-12-13 - Modified: 2022-12-13 - URL: http://www.tomionoguchi.com/sample-page/ これはサンプルページです。同じ位置に固定され、(多くのテーマでは) サイトナビゲーションメニューに含まれる点がブログ投稿とは異なります。まずは、サイト訪問者に対して自分のことを説明する自己紹介ページを作成するのが一般的です。たとえば以下のようなものです。 はじめまして。昼間はバイク便のメッセンジャーとして働いていますが、俳優志望でもあります。これは僕のサイトです。ロサンゼルスに住み、ジャックという名前のかわいい犬を飼っています。好きなものはピニャコラーダ、そして通り雨に濡れること。 または、この... --- --- ## 投稿 ### 地方移住を検討中?暮らし体験で見えた働き方のヒント - Published: 2025-05-22 - Modified: 2025-05-22 - URL: http://www.tomionoguchi.com/%e5%9c%b0%e6%96%b9%e7%a7%bb%e4%bd%8f%e3%82%92%e6%a4%9c%e8%a8%8e%e4%b8%ad%ef%bc%9f%e6%9a%ae%e3%82%89%e3%81%97%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%81%a7%e8%a6%8b%e3%81%88%e3%81%9f%e5%83%8d%e3%81%8d%e6%96%b9%e3%81%ae/ - カテゴリー: 未分類 地方移住にちょっと興味がある。今の働き方も、なんだかこのままでいい気がしない。でも、いきなりは無理。 そんなふうに感じたことはありませんか? コロナ禍以降、リモートワークや働き方の自由度が高まったとはいえ、「暮らしをまるごと変える決断」にはまだ遠いという方は多いと思います。私自身もそうでした。 この記事では、「まずは短期の暮らし体験から始めてみた」私のリアルな移住検討プロセスをもとに、 実際に試してよかったこと・想定外だったこと・働き方のヒントになった気づきまでをまとめています。 “ちょっと変え... --- ### 自分らしさを活かす働き方を実現する4つのサポート - Published: 2025-05-22 - Modified: 2025-05-22 - URL: http://www.tomionoguchi.com/%e8%87%aa%e5%88%86%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%95%e3%82%92%e6%b4%bb%e3%81%8b%e3%81%99%e5%83%8d%e3%81%8d%e6%96%b9%e3%82%92%e5%ae%9f%e7%8f%be%e3%81%99%e3%82%8b4%e3%81%a4%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%83%bc/ - カテゴリー: 未分類 🟢 「自分らしい働き方の原型」を見つけるセッションとは? ◆“自分らしさ”の再発見から始まる、働き方の掘り起こし 「今の働き方、なんだかしっくりこない... 」 「このまま進んでいいのか、どこかで迷いがある... 」 そんな想いを抱えているあなたへ。 コアデザインアトリエのセッションは、 “本当の自己理解”を引き出すための場所です。 あなたがこれまで積み重ねてきた経験、 大切にしてきた価値観、 そして「得意なこと」をひとつひとつ丁寧に棚卸しし、 心の奥に眠っていた“自分らしさ”の原型を掘り起こす... --- ### 「自分らしく働きたいのに動けない」人のための仕事のつくり方 - Published: 2025-05-22 - Modified: 2025-05-22 - URL: http://www.tomionoguchi.com/%e3%80%8c%e8%87%aa%e5%88%86%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%8f%e5%83%8d%e3%81%8d%e3%81%9f%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%ab%e5%8b%95%e3%81%91%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%8d%e4%ba%ba%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae/ - カテゴリー: 未分類 🟩“自分らしい働き方”がわかってきたのに、動けなかった理由 「こういう働き方がしたい」「これが自分らしさかもしれない」 そんな感覚を、ようやく言葉にできるようになったのに—— なぜかそこから、動けなくなってしまった。 ... そんな経験、ありませんか? 私自身、自己理解のプロセスにはけっこうな時間と労力をかけてきました。 ニューコードNLPなどの学びを通じて、自分の大切にしたい価値観や、理想の働き方はある程度“わかっていた”つもりでした。 たとえば—— 誰かに合わせすぎず、自分のリズムで働きたい... --- ### 働き方に違和感を持ったときの“考え直しヒント” - Published: 2025-05-22 - Modified: 2025-05-22 - URL: http://www.tomionoguchi.com/%e5%83%8d%e3%81%8d%e6%96%b9%e3%81%ab%e9%81%95%e5%92%8c%e6%84%9f%e3%82%92%e6%8c%81%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%a8%e3%81%8d%e3%81%ae%e8%80%83%e3%81%88%e7%9b%b4%e3%81%97%e3%83%92%e3%83%b3%e3%83%88/ - カテゴリー: 未分類 🟩“しっくりこない働き方”を見直したいあなたへ 「この働き方、どこか引っかかる——」 「悪くないはずなのに、どうしても落ち着かない」 そんなふうに思ったことはありませんか? 目立った不満があるわけじゃない。 評価もあるし、感謝される場面もある。 でも、ふとした瞬間に湧いてくるこの感覚。 “このまま、ずっとこの働き方を続けていくのか?” そう考えると、なぜか心の奥がざわつく。 こなすように仕事をして、予定を詰めて、毎日が過ぎていく。 気づけば、立ち止まるタイミングすら見失っていたりする。 でも、ど... --- ### 50代起業|「起業家のメンタルヘルス」チェックリスト9点 - Published: 2025-03-07 - Modified: 2025-03-25 - URL: http://www.tomionoguchi.com/mental-health-checklist/ - カテゴリー: 起業とメンタル 起業したての今こそ、自分のメンタル状態をチェックしよう! 自分のメンタルを整えれば、起業はもっとラクに、楽しくなる! 起業したばかりの頃は、 毎日が新しい挑戦の連続。 ビジネスの立ち上げ、資金繰り、営業活動... ... 気づけば 「自分の精神状態なんて考えたこともなかった」 という方も多いのではないでしょうか? でも、もし最近、下記の違和感を抱えているなら、 それはメンタルのサインかもしれません。 「何となくモヤモヤするけれど、原因がわからない... ... 」 「決断することが多すぎて、頭が... --- ### 50代起業|事業計画書の重要性と作成ガイド - Published: 2025-03-03 - Modified: 2025-03-25 - URL: http://www.tomionoguchi.com/business-plan/ - カテゴリー: 起業準備 スモールビジネスこそ事業計画書は必須! 「事業計画書」と聞くと、 大企業が投資家向けに作成するもの と思われがちです。 しかし、 スモールビジネスを立ち上げる際にも 事業計画書は不可欠です。 特に50代からの起業では、 限られた資金と時間の中で 確実に成功へと導くための 「設計図」が必要になります。 これまで事業計画書を 書いたことがない人でも、 その重要性を理解し、 適切に活用することで、 事業の成功率を 格段に高めることができます。 この記事では、 事業計画書を作成するうえで 必要な項目とそ... --- ### 50代起業|不安やメンタルの悩みとその解決方法 - Published: 2025-02-23 - Modified: 2025-03-25 - URL: http://www.tomionoguchi.com/mental/ - カテゴリー: 起業とメンタル 起業≠孤独|不安やメンタルの悩みは起業家共通! 50代での起業は、 多くの可能性を秘めています。 しかし、その一方で 「本当にやっていけるのか?」 「家族を養いながら起業するのは不安だ」 「相談できる相手がいない」 という悩みや孤独を感じることも 多いのではないでしょうか。 実は、これらの悩みは 起業を志す人が共通して抱くものです。 特に50代の起業では、 これまでの安定した会社員生活から一転し、 未知の世界に踏み出すことになります。 そのため、心理学的にも 「変化に対する恐怖(ネオフォビア)」... --- ### 50代起業×Webマーケティング|初心者から劇的に成長する学び方のコツ! - Published: 2025-02-22 - Modified: 2025-03-25 - URL: http://www.tomionoguchi.com/learn-web-marketing/ - カテゴリー: マーケティング Webマーケティングの学びは、コツを掴めば加速する! 50代で起業を志す方にとって、 Webマーケティングという言葉は 少しハードルが高く 感じられるかもしれません。 「若い世代はすぐに覚えられるかも しれないけれど、自分には難しそう... 」 そう思われる方も多いでしょう。 しかし、安心してください。 Webマーケティングは 「慣れ」 の部分が大きく、 一度コツを掴めば加速度的に 理解が深まる世界です。 最初のうちは、 専門用語やツールの操作に 戸惑うこともあるでしょう。 ですが、 1日10分... --- ### 50代起業X事業構想段階|データ&顧客心理の活用で事業を深化させる! - Published: 2025-02-18 - Modified: 2025-03-25 - URL: http://www.tomionoguchi.com/data-customer-psychology/ - カテゴリー: マーケティング 市場ニーズと顧客心理を考慮しない事業は失敗する 起業して、 スモールビジネスを始めようと志し、 その時点での思いつきやアイディアのまま 事業化していくのはきわめて危険です。 継続的に利益が出る事業構築には、 市場ニーズや顧客の心理を 理解することが不可欠なのです。 「事業化したものの商品が全く売れない」 という失敗には枚挙にいとまがありません。 これを避けるためには、 事業構想段階での準備が 鍵となるなのです。 この記事では、 市場ニーズと 顧客心理を理解することが なぜ重要なのか、 そして怠る... --- ### 50代起業時に必須のWebマーケティング&目的別ツール(初心者向け) - Published: 2025-02-14 - Modified: 2025-03-25 - URL: http://www.tomionoguchi.com/web-marketing/ - カテゴリー: マーケティング 50代起業に必須なWebマーケティング 50代でスモールビジネスを起業する場合、 Webマーケティングの知識は必要不可欠です。 Webマーケティングは、 大きく分けると以下の4つの要素で構成されます。 1. SEO(検索エンジン最適化) - Google検索で上位表示を狙う 2. SNSマーケティング - Facebook、Instagram、X(旧Twitter)などを活用 3. 広告運用(リスティング広告、SNS広告) - 効率的に集客 4. メールマーケティング・LINEマーケティング -... --- ### 50代起業|AI活用の市場調査のやり方3ステップ(初心者向け) - Published: 2025-02-14 - Modified: 2025-03-25 - URL: http://www.tomionoguchi.com/market-research/ - カテゴリー: マーケティング 今や、市場調査にAIの活用は必須! 起業や新規事業を成功させるためには、 市場の動向を把握し、競合の強さや ターゲット顧客のニーズを理解する ことが不可欠です。 しかし、元来の市場調査は 時間とコストがかかる上に、 初心者にはハードルが高く 実践にはハードルがありました。 近年、AIの発達によって 市場調査のあり方が 大きく変わりつつあります。 かつては、膨大な資料を読み込み、 専門的なノウハウを持つ人が 分析を重ねることで、 ようやく市場の動向を把握できるものでした。 しかし、今やAIを活用す... --- ### 50代起業|マインドフルネス瞑想・ジャーナリング・グラウンディングを習慣にしよう! - Published: 2025-02-13 - Modified: 2025-03-25 - URL: http://www.tomionoguchi.com/meditation/ - カテゴリー: 起業とメンタル クリアなマインドで起業を成功に導く3つの習慣 50代での起業は、 これまでの経験を活かせるメリットがある一方、 新たな挑戦に向けた不安やプレッシャーを 感じる方も多くなります。 特に、 長年の会社員生活から独立を目指すとなると、 環境の変化に適応しながら、 冷静な判断と持続的なエネルギーを 保つことが求められます。 そんな時に役立つのが、 「マインドフルネス瞑想」 「ジャーナリング」 「グラウンディング」 という3つの習慣です。 これらを日々取り入れることで、 精神的な安定を確保し、 思考の整理... --- ### 50代は起業するのに理想的なタイミング! - Published: 2025-02-05 - Modified: 2025-02-11 - URL: http://www.tomionoguchi.com/fifties-merits/ - カテゴリー: 起業準備 1. 50代だからこそ実現できる理想の起業! 「定年後の人生をどうするか?」 と考えたとき、 「自分でビジネスを始める」 という選択肢が浮かぶ方も 多いのではないでしょうか? 50代は、 経験・スキル・人脈をフル活用しながら、 理想の働き方を実現できる絶好のタイミングです! この記事では、 定年後(60歳)や より若い年代での起業と比較しながら、 50代で起業するメリットについて 詳しく解説します。 「この年齢で起業しても大丈夫なんだろうか... 」 そう迷っているあなたも、 この記事を読んで ... --- ### 50代起業|「ビジョン」を明確にする重要性と決め方の5ステップ - Published: 2025-02-05 - Modified: 2025-02-07 - URL: http://www.tomionoguchi.com/object-and-vision/ - カテゴリー: 起業準備 ビジョンの大切な役割 「起業の動機や目的」は、 起業家の中で自然と湧き上がってくる ケースが多いのですが、 「ビジョン」は 起業家の意思で創り上げていくものです。 そして、明確な「ビジョン」は 事業を長期的な成功へと導く コンパスの役割を果たしてくれます。 この記事では、 ビジョンについて詳しく見ていきます。 「ビジョン」を明文化するメリット ビジョンは明確に言語化する事で 重要な判断を下す際の基準となったり、 事業戦略を策定する際の指針となる、 あなたをアシストしてくれる大切な存在なのです。 ... --- ### 50代起業の目的|望むライフスタイルの確立と4つの自由 - Published: 2025-02-02 - Modified: 2025-03-25 - URL: http://www.tomionoguchi.com/establish-lifestyle/ - カテゴリー: ライフスタイル 私の体験と起業の目的 私は50代で前職のドイツ系企業を退職し、 起業することを決めました。 同時に北海道への移住を考え、 退職と同時に移住先を探し始めます。 こちらの記事で当時の経緯を記していますので、 移住を検討してもいいかなと思っている方は 是非ご一読なさってください。 こちらが探し始めの経緯です。 https://www. tomionoguchi. com/story1/ そして、現在の住居に落ち着くまでです。 https://www. tomionoguchi. com/shimoka... --- ### 成功する50代の起業|アイディアの創造は「掛け合わせ」が鍵 - Published: 2024-08-26 - Modified: 2025-02-05 - URL: http://www.tomionoguchi.com/idea/ - カテゴリー: 起業準備 アイディアの創造は「掛け合わせ」にあり 自分を上手に活かして事業を創り上げる際に、 一番重要なプロセスとなるのが「掛け合わせ」です。 この記事では、 新しいアイディアがどの様に創生されていくのか を詳しく見ていきます。 尚、こちらのサイトでは、 50代の起業の際に 自分を上手に活かせる事業の創り方として 「自分のリソース」と「未来のイメージ」を 掛け合わせる手法を解説しています。 この記事は、 この事業創生の手法をより深く理解する 意味合いも込めて書いております。 是非こちらもご一読ください。 ... --- ### 成功する50代起業のキーワード|「自分を上手に活かす」 - Published: 2024-08-23 - Modified: 2025-02-05 - URL: http://www.tomionoguchi.com/make-use-of-yourself/ - カテゴリー: 起業準備 自分を上手に活かすとは? 社会人としての一定の経験を持つ方が 起業する際に重要な鍵は、 「自分を上手に活かす」ことに尽きます。 特に50代の方は、 仕事にしても趣味や社会活動にしても 人生経験が豊富に蓄積されています。 この経験に宝の山が眠っているのです。 そして、この宝の山を いかに上手に活かせるかこそが鍵なのです。 それを可能とするには、 いかに深く自分を理解することが出来て、 かつ十分に活かす術を知っているか に掛かっています。 「いえいえ、私は年齢こそ重ねてきているけれど、 自分に宝の山... --- ### 50代の起業|退職後の人生に必要な額を把握していますか? - Published: 2024-08-23 - Modified: 2025-02-05 - URL: http://www.tomionoguchi.com/total-sum/ - カテゴリー: 起業準備 退職した後の人生プラン、安心できますか? 50代になると、定年や早期の退職を 意識される方が増えてきます。 離職のタイミングが予定通り来る人もいますが、 自身や会社の事情で、 想定より早くそのタイミングが 訪れる人もいます。 人生100年時代などといわれますが、 多くの方がそれまで働いてきた年月よりも 長い時間を離職後に過ごすこととなります。 離職後のことはまだぼんやりとしか考えていないという方、 数字をしっかり認識していないけれど何となく不安な方、 ある程度のシミュレーションをしてみた方、 様... --- ### RASを活用する50代の起業|あなたにあった事業を自然と引き寄せる - Published: 2024-07-18 - Modified: 2025-02-05 - URL: http://www.tomionoguchi.com/senior-business-success/ - カテゴリー: 起業準備 きっとあなたにもこんな経験があるはず! 例えば、ある人(Aさん)が 初めて車を買おうと考えているとします。 アウトドアでの使い勝手を想定して、 SUV車にしようかなと探し始めます。 SUV車に関する知識は、 その時点ではほとんどありません。 真剣に探し始めた時点で、 Aさんにある変化が起こり始めます。 そう、街中を移動している際に、 近所の駐車場が視界に入った際に、 矢鱈とSUV車が目につく様になるのです。 実はそれまでも同じくらい SUV車は走り停車していたのですが、 目の前を通り過ぎても A... --- ### 50代起業|事業に不可欠な3つの重要な要素とは? - Published: 2024-07-18 - Modified: 2025-02-05 - URL: http://www.tomionoguchi.com/3points-senior-startup-image/ - カテゴリー: 起業準備 事業開始までにこの3点が含まれているか必ずチェック 定年退職や早期離職を控え、 再雇用やアルバイトといった選択ではなく、 自身で事業を興したいという方が 最近増えてきています。 再雇用やアルバイトでは 希望する収入を得られないという 現実的な理由に加え、 自分の事業で自身の生計を立てたい! こんな考え方の人も多く見受けられる様です。 あなたが事業を始めるにあたり、 その事業に含まれる事が望ましい 具体的な要素が幾つかあります。 ここではその中でも特に重要な、 以下の3つのポイントに絞って 掘り下... --- ### 50代起業|自分の感情を理解することの重要性 - Published: 2024-07-18 - Modified: 2025-03-25 - URL: http://www.tomionoguchi.com/senior-business-understand-emotion/ - カテゴリー: 起業とメンタル 成功しづらい事業を敢えて立ち上げない様にしよう この記事では、自分の本当の感情を理解できていないと 成功しづらい事業を立ち上げてしまう可能性が高くなる! この事について深掘りしていきます。 創業時、事業案を創り上げる際、 このトラップに陥らない為に、 自分の本当の感情を知ることの大切さを しっかりと認識していきましょう! 自分の本当の感情を理解している自信はありますか? 自分はその事を本当に好きなのか? この選択は本心からのものなのか? 自分の本当の感情が明確に分からず、 悩んだ事はないでしょう... --- ### 合同会社を設立しました! - Published: 2023-10-01 - Modified: 2024-07-09 - URL: http://www.tomionoguchi.com/%e5%90%88%e5%90%8c%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%82%92%e8%a8%ad%e7%ab%8b%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%ef%bc%81/ - カテゴリー: 未分類 いつかはそんな事態が 自分にも起こり得るのかなと、 頭の片隅にはあったことが 現実になりました・・・ これまで、個人事業主として コーチングとマーケティングコンサルタントの 2本柱で事業展開してきました。 法人の仕事を頂いたときも、 「法人にしか仕事を出せないんですよ」 という話が特にこれまで出てきませんでした。 ただ、 マーケティングを含むコンサルティング事業に関しては、 いつか法人化することになるかもしれないなというか、 法人化した方が有利となるくらいの利益を早く出したいな! と思ってはいま... --- ### 潜在意識の意図を尊重する|ニューコードNLPに感じる魅力 - Published: 2023-05-10 - Modified: 2024-07-11 - URL: http://www.tomionoguchi.com/nlp-charm/ - カテゴリー: 起業とメンタル タイトルにある 潜在意識の意図を尊重する これを読んで、 どうお感じになったでしょうか? ここでは、 私がニューコードNLPに対し 感じる魅力について思うところを 書き連ねていきたいと思います。 ニューコードNLPってなに? 「最高の仕事の探し方に活用!NLPを学んだ経緯」 の項では単に「NLP」と記載していますが、 これをより正確に記載したものとご理解ください。 私が今の仕事に活かしている ニューコードNLPを、 どの様な経緯で学ぶことになったかは 最高の仕事の探し方に活用!NLPを学んだ経緯... --- ### ミルトンモデル|無意識の膨大なリソースにアクセスする言葉の使い方 - Published: 2023-05-10 - Modified: 2023-05-10 - URL: http://www.tomionoguchi.com/nlp-milton-model/ - カテゴリー: 起業とメンタル 自分の中にある膨大なリソースを 上手に活用できる 言葉の使い方があるんです! このサイトの重要なキーワードの一つに 「無意識」があります。 自分を上手に活かしながら 「独立に繋がる副業の探し方」の記事でも、 無意識を活用した探し方を紹介しています。 こちらの記事も是非ご一読ください。 https://www. tomionoguchi. com/how-to-find-5steps/ 普段、無意識のことを気に留めたり 有効活用しようと意図することは まず無いと思います。 一方で、 その膨大なリソ... --- ### 50代起業の事業の探し方5ステップ解説&初期にオススメの本 - Published: 2023-04-06 - Modified: 2025-02-05 - URL: http://www.tomionoguchi.com/how-to-find-5steps/ - カテゴリー: 起業準備 こちらでは、50代の方が 自分にぴったり合う事業を見つけられる様に 探し方を5ステップで解説していきます。 1. 手持ちのカードを3種類のワークで確認しよう 2. 望む未来のイメージを作っていこう 3. 手持ちカードと未来イメージを掛け合せて醸成させる 4. 無意識が気づきを与えてくれる 5. 学び・実践の場で試していく 自分の気質に合う仕事に巡り会えると、 メリットばかりなんです。 自身の成長を感じながら長く稼げる、 そんな副業を探す旅に出かけよう! 自分にぴったり合い、成長を感じながら長く稼... --- ### 50代起業|副業は目指す未来像をイメージして探す&お金に関するお勧めの本 - Published: 2023-04-05 - Modified: 2025-02-05 - URL: http://www.tomionoguchi.com/goal-future/ - カテゴリー: 起業準備 起業準備としての副業を探す際は、 着地点となる 将来像をイメージしよう! 1. プチ個人事業主を目指そう 2. 会社に人生を委ねず、自分で道を切り拓こう 3. 少ないリスクで独立起業に繋げよう 副業開始後に順調に業績を伸ばせたとして 最終的な着地点をどうするか 考えたことはありますか? あるいは、 どんな着地点を設定したら 副業探しは上手くいくのだろうかと 逆の視点で考えたことはありますか? メリットいっぱい!ゴールとしてのプチ個人事業主 会社では従業員、副業では事業主として活動 メインディッシ... --- ### 潜在意識を使って事業を探すべき理由を解説&コンテンツ事業初心者にこの一冊 - Published: 2023-04-05 - Modified: 2024-07-17 - URL: http://www.tomionoguchi.com/easy-unconsciousness/ - カテゴリー: 起業準備 潜在意識を上手に活用することで、 楽しく準備ができて 成長を楽しみつつ 長く稼ぎ続けられる 事業に出会えるんです! 自分に本当に向いた、長く続けられる事業に出会える 準備から稼働までの一連がスムースに流れる 自身の様々な成長を楽しみながら、新たな目標を持てる モチベーションが長続きするので、収入が自然と増えていく パートナーやお客さんに、相性の良い人を引き寄せる 潜在意識を活用して自分に合う事業を見つける 「潜在意識を活用して自分に合う事業を見つける」 こう聞いて「それは一体どういう事?」と思っ... --- ### 最高の仕事の探し方に活用!NLPを学んだ経緯 - Published: 2023-01-12 - Modified: 2023-05-08 - URL: http://www.tomionoguchi.com/story-learn-nlp/ - カテゴリー: 起業とメンタル 大切な活動の一つとして、 「独立起業を狙える個人の気質に合った副業の探し方」 講座を実施しています。 この副業の探し方についてはこちらの記事で 解説していますので、併せてご一読ください。 https://www. tomionoguchi. com/how-to-find-5steps/ この講座にはかつて学んだNLPの知識が大いに役立っています。 そして、今の私の様々な活動のベースになってもいます。 出会いは偶然でしたが、導かれるものがあったのだと思います。 自分に合う仕事とは何だろう?と、 ... --- ### 50代起業|事業探しに一流の技術や知識は不要な理由&集中力を上げる方法3選 - Published: 2023-01-12 - Modified: 2025-02-05 - URL: http://www.tomionoguchi.com/%e5%bf%83%e9%85%8d%e7%84%a1%e7%94%a8%ef%bc%81%e5%89%af%e6%a5%ad%e6%8e%a2%e3%81%97%e3%81%ab%e4%b8%80%e6%b5%81%e3%81%ae%e4%bd%95%e3%81%8b%e3%81%af%e4%b8%8d%e8%a6%81%e3%81%aa%e7%90%86%e7%94%b1%ef%bc%86/ - カテゴリー: 起業準備 起業しようと思い立ち 事業内容を探し始めたは良いものの、 自分には売りになりそうな 技術や知識や経験なんてあっただろうか・・・ 稼ぐ為には一流の何かが必要なはず。 でも、自分にはそんなものは無さそうだ。 そう悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 いえいえ、そんなことはないのです。 例えそれが今は一流ではないとしても、 稼ぐ為に売りにできる何かは、 適切な方法で探せば 誰でもちゃんと見つかるのです! 副業や起業の事業探しに一流の何かは不要 それでは、 副業や独立起業の事業探しに 一流の何かは不... --- ### 50代起業|事業探しに価値観が重要な理由と探し方5ステップ&お金関連本3冊 - Published: 2023-01-12 - Modified: 2025-02-05 - URL: http://www.tomionoguchi.com/%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%ab%e7%b5%90%e6%9e%9c%e3%81%8c%e5%87%ba%e3%82%8b%ef%bc%81%e4%be%a1%e5%80%a4%e8%a6%b3%e3%82%92%e9%87%8d%e8%a6%96%e3%81%99%e3%82%8b%e5%89%af%e6%a5%ad%e6%8e%a2%e3%81%97/ - カテゴリー: 起業準備 自分の価値観に合った仕事をすると、 学び・実践といずれの段階でも 結果を出しやすくなります。 それはまるで、 上昇気流を捉えたグライダーが 高く高度を保ったまま 滑空するが如しなのです。 あなたの力を最大限に発揮できるようにする為に、 自分がどんな価値観を仕事に対して持っているか 是非知っておきましょう! ここではあなたの価値観を 5ステップで探っていく方法を 紹介していきます。 なぜ価値観を重視すべきなのか? 事業を続けていく上で 「淡々とそのことを続けていける」 という大切な要素があります。... --- ---